NEWS

新着情報

2025.03.27

日本トライアスロン連合とのスポンサー契約を締結

「テクノロジーで『105年活きる』を創造する」をビジョンとして掲げる当社は、2023年からトライアスロン選手の高橋侑子氏を、2024年から世界最高齢のアイアンマン・稲田弘氏をスポンサーとしてサポートしています。

当社のビジョン内の「105年活きる」という言葉は、チャレンジ精神を失わず、健康的にいきいきと活きることを意味しています。特に、92歳(2025年3月現在)でアイアンマンレースに果敢にチャレンジされている稲田氏は、見ている人々に勇気や希望を与える存在であるといえます。

このたび、トライアスロンという過酷なレースに挑んでいる選手たちの姿を通じて、多くの人たちのチャレンジ精神の醸成を担うべく、日本トライアスロン連合とのスポンサー契約の締結に至りました。

SCOグループは、より多くの人々が健康を維持するため、その一丁目一番地とも言える口腔内の健康維持のために歯科医院に足しげく通う世界観を目指しています。今後もスポーツの持つ力を通じて当社を知っていただいた方々が、少しでも自身の口腔内の健康に意識を向けてもらえるよう、努めてまいります。

 

■公益社団法人 日本トライアスロン連合会長 岩城光英氏 コメント

このたび、日本トライアスロン連合は、株式会社SCOグループの企業理念である戦略スポーツに採択され、オフィシャルパートナー契約を締結したことを、大変嬉しく、また光栄に思います。SCOグループは、最先端技術と革新的なソリューションを通じて、人々の健康と成長を支えてこられました。本パートナーシップを通じて、オリンピック・パラリンピック メダル獲得に向けたナショナルチームの強化、そして口腔ケアセミナーなどを通じたトライアスリートの健康維持・向上において、力強いご支援をいただけることを大変心強く感じております。トライアスロンは「生涯スポーツ」として、競技者としての挑戦だけでなく、健康的なライフスタイルを体現するスポーツでもあります。SCOグループとともに、トライアスロンファミリーが、心身ともに最高のコンディションで競技に臨める環境を整え、トライアスロンの魅力をより多くの方々に届けてまいります。今後の取り組みにぜひご期待いただき、引き続きトライアスロン競技への温かいご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げます。

 

■株式会社SCOグループ 代表取締役社長 玉井雄介 コメント

自分自身でもトライアスロン完走経験をもつ者として、これほどにも日々の練習から「自分もやったらできるんだ」につながる競技はないと、素晴らしいスポーツトライアスロンに対して関われることを誇りに思っています。トライアスロン競技者のすそ野が広がるためにパートナーとして関わらせていただきながら、生き方を提唱する企業として競技から数多くのことを学ばせていただきたいと思っております。この度はこのような機会とパートナー企業としてご期待に添えるように尽力してまいります。